それなりにダメ FDSスティックを使ってFCディスクシステムから吸出したROMで起動できなかった物があったので… とりあえずWinのFCエミュレーターで起動チェック。 ディスクトラブルエラーって事は…データが壊れているみたい。 (所有しているディスクのデータが壊れていたか、ディスクその物が壊れているのだろう) 起動できないROMは吸出し… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月06日 続きを読むread more
最低限の確認 FDSスティックを使って問題なく吸い出せたFCディスクシステムのROMをレトとフリークで起動してみたら… "DISK TROUBLE ERR.24"って表示されて起動できない。 (B面をセットすると"A,B SIDE ERR07"って表示されるのでB面は正常っぽい) そのソフトは…コレ。 ファミコンディスクシステム 風雲… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月05日 続きを読むread more
思った程ダメになっていなかった → そんなに甘くなかった FCディスクシステムのディスクを吸い出すために購入したケーブルが届いた。 Amazonの配達予定表示より1週間以上早かった。 ディスクのデータがダメになる前に吸出しておきたいので早速作業開始。 FDSスティックにUSB延長ケーブルを使ってWindows7のPCへ接続。 所有しているディスクを吸出していたら…吸出しソフ… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月03日 続きを読むread more
正式名称 レトロフリークのmicroSDに入れてあるROMデータでファイル名が表示される物のファイル名を日本語に変更してみた。 今後FCディスクシステムのディスクを吸出して入れる事を考えて…テスト。 日本語で表示されているからファイル名を日本語にしても表示可能だろうと考えていた。 でも…50音順には並ばないだろうってのが予想。 (… トラックバック:0 コメント:0 2017年07月01日 続きを読むread more
一致しなくても大丈夫? FDSスティックに入っていて、レトロフリークで起動確認したROMをROM Checkerでチェックしてみた。 FDS「ゼルダの伝説」は問題なし。 次にFDS「メトロイド」は… "CRCと一致しない"と言う。 プレイすると…途中で不具合が出るのだろうか? それともROM Checkerの判定は目安って感じで考える… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月30日 続きを読むread more
それも暗号化されていましたか… FDSスティックに入っていたROMをレトロフリークで起動させてみる。 FDSスティック(ケース付)【256M version】[CXD1509] [並行輸入品]Dianzi Amazonアソシエイト by 試す前にPCにレトロフリークで吸出したディスクシステムのBIOSが入っていたので… (レトロフリークのmicroSD… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月29日 続きを読むread more
動作確認可能 Amazonで購入したFDSスティックが届いた。 早速PCに接続してFDSスティックのツールを起動したら… 「メトロイド」と「ゼルダの伝説」のROMが入っている。 同時購入したケーブルが届くまでFCディスクから吸出ができないから動作確認ができないと思っていたが… ROMが入っているなら動作確認ができる。 でも…この入っ… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月28日 続きを読むread more
別に良いけど… 気が向いたのでROM Checkerで以前レトロフリークで吸出した非暗号化ROMをチェック。 近々、FCディスクシステムのディスクのROMを吸い出そうと考えているので… ROM Checkerが、どんな物か知ろうと軽い気持ちで使ってみた。 (ディスクが壊れている可能性が充分考えられるので吸出後に確認しようと考えている) とり… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月27日 続きを読むread more
お手軽? FCディスクシステムのディスクの吸出可能なツールを発見。 FDSスティック(ケース付)【256M version】[CXD1509] [並行輸入品]Dianzi Amazonアソシエイト by 面白そうな物なので欲しいが… FCディスクシステムとPCを接続するために別売りのケーブルが必要。 【ディスクシステム】… トラックバック:0 コメント:0 2017年06月25日 続きを読むread more
本当だ… 気が向いたのでネットでFCエミュレーター(Win用)をダウンロード。 先日、レトロフリークで作成した通常の暗号化ROMと非暗号化ROMの動作テスト。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by 普通にレトロフリークでmicroSDへインストールしたROM… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月29日 続きを読むread more
決めた! レトロフリークにFC「イー・アル・カンフー」をインストールする事に決めた。 イー・アル・カンフーKonami Amazonアソシエイト by レトロフリークには、このバージョンのROM情報は無いみたいなのでunknown認識だが… インストール後にROMのファイル名変更する事にする。 将来的、レトロフリークがバージ… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月26日 続きを読むread more
そりゃ倍だから… レトロフリークへのレトロゲームのインストール完了。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by 以前4GのmicroSDへインストールしたゲームを全てインストール。 MDの「ファンタシースター復刻版」をインストールするとMark-Ⅲ版と認識される事は… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月25日 続きを読むread more
やり直し中 レトロフリークにゲームをインストールする時に非暗号化されたROMも作成する方法を知ったので…実行。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by 8G以上のmicroSDが必要なので…8GのmicroSDで作業。 元々レトロフリークで使用しているmic… トラックバック:0 コメント:0 2017年04月24日 続きを読むread more
ようやく起動確認 Amazonで購入した4注文の商品が一括で届いた。 その中にレトロフリーク ギアコンバーターがある。 レトロフリーク ギアコンバーター【ゲームギア、セガ・マークIII、SG-1000用ソフト向け】サイバーガジェット 2016-08-31 Amazonアソシエイト by コレのために去年だったと思うがオークションでGG「シ… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月03日 続きを読むread more
上書き レトロフリークの"大当たり"で入手したハズの効果音がなかった。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by 効果音"犬"を入手した記憶があるのにmicroSDを見ても効果音ファイルが1つしかない。 "月風魔伝"をイ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月21日 続きを読むread more
効果音 レトロフリークにゲームをインストールすると「大当たり」で何かがもらえる。 が…実際にはクジで何かが当たった訳ではないらしい。 特定のゲームをインストールすると特定の「大当たり」が出て決まった物がもらえるだけらしい。 昨日、FC「月風魔伝」を入手したのでインストール。 月風魔伝コナミ 1987-07-07 Amazon… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月18日 続きを読むread more
やっぱり… レトロフリークで自分が所有するFC「イー・アル・カンフー」が起動できないので、メーカーのサポートにHPから起動できる方法がないか聞いてみた。 (全てのFC「イー・アル・カンフー」のカートリッジに非対応なのか知りたかった) イー・アル・カンフーKonami Amazonアソシエイト by メーカーからの回答は… メーカー… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月17日 続きを読むread more
違いが… レトロフリークでFF6をプレイしてみた。 まずはGBA版をプレイ。 ファイナルファンタジーVI アドバンススクウェア・エニックス 2006-11-30 Amazonアソシエイト by 癖でメニューを表示させようとしてXボタンを押してしまう(^_^;)。 GBAにそんなボタンはありません。 続いてSFC版をプレイ。… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月13日 続きを読むread more
若かりしジャンプ君 レトロフリークにゲームをインストールしていたら… 330本くらいで"若かりしジャンプ君"って物が当たった。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by 詳細説明をよく読まなくて"オリジナルゲーム"だと思っていた。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年12月04日 続きを読むread more
時計機能 レトロフリーク公式HPの動作確認ゲームリストを見ていると… SFC「天外魔境ZERO」は 「時計機能非対応のため、ゲームが正しく進行しない場合があります」 って記載されている。 天外魔境 ZEROハドソン 1995-12-22 Amazonアソシエイト by "正しく進行しない場合があります"って事は、逆に"正しく進… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月25日 続きを読むread more
どうしたものか… AmazonマーケットプレイスでPCエンジン「源平討魔伝・巻ノ弐」を購入。 源平討魔伝・巻ノ弐 【PCエンジン】1990-03-10 Amazonアソシエイト by 中古を購入する予定だったが…送料込で1500円くらいする。 新品がAmazon発送で送料込2100円だった。 最近「ゆうメール」の不着を経験したの… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月24日 続きを読むread more
レトロフリークにインストールできなかった所有レトロゲームリスト > 2015年11月30日更新 最近、レトロゲームを入手しようとして…所有しているかどうか分からない事が多い。 レトロフリークにインストール済のゲームはブログにリストがあるので確認できる。 って事はレトロフリークが非対応のレトロゲームを別でリストにすれば良い事に気付いたのでリストを作成してみた。 CD、DVD、Blu-rayもリストを作成したいが… ゲーム… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月21日 続きを読むread more
バージョン違い? Amazonマーケットプレイスで購入したSFC「スーパーマリオコレクション」が届いた。 スーパーマリオコレクション任天堂 1993-07-14 Amazonアソシエイト by 以前ヤフオクで裸カートリッジの「スーパーマリオコレクション」を入手した時にレトロフリークにはインストール済。 複数本セットを落札した時に含まれてい… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月20日 続きを読むread more
記憶違いの理由はコレ? PCE「源平討魔伝・巻ノ弐」を所有していた気がしたのでPCEのソフトが入っているケースを捜索。 源平討魔伝・巻ノ弐 【PCエンジン】1990-03-10 Amazonアソシエイト by ない(T_T)。 探している時にPCE「ベラボーマン」も所有していた気がしたので探してみたが…ない(T_T)。 (Huカードだと思… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月20日 続きを読むread more
なかなか終われない マイレトロゲームブームが…終われない。 ヤフオクとAmazonマーケットプレイスで気になるゲームを入手しているが、入手すると次から次へと気になるゲームが増える。 (ヤフオクで入札する時に出品者の他の出品物を見るから増えるってのもあるが…) 入手しないと気になり続けてスッキリしないのが嫌だから購入してしまう。 基本的には「持っ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月19日 続きを読むread more
面倒になった マイレトロゲームブームで欲しいゲームも、あと僅か! だんだんオークションで競って落札するのが面倒になってきた。 残る欲しいソフトは… SFC「スーパーマリオワールド」 スーパーマリオワールド任天堂 1990-11-21 Amazonアソシエイト by SFC「スーパーマリオコレクション」 スーパーマリオコレ… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月17日 続きを読むread more
祝300本 レトロフリークに昨日インストールしたレトロゲームで300本到達。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by 完全に自己満足の世界。 インストールはしたがプレイする予定はない(^_^;)。 (追加で十数本インスト… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月17日 続きを読むread more
一長一短 近所のリサイクルショップでレトロゲーム探し。 あまりなかったが、2本購入。 SFC「マリオのスーパーピクロス」とFC「じゅうべえくえすと」を購入。 それぞれ280円で…ヤフオクで入手するより安い。 (何故かSFC「マリオのスーパーピクロス」は箱説なしの物の方が高かった) オークションとの大きな違いは箱入りのソフトの中身… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月14日 続きを読むread more
イース ヤフオクで入札した商品の出品者の他の出品物を見ていると…FC「イース」I~IIIを入札するか迷う。 YS(イース)ビクターエンタテインメント 1988-08-26 Amazonアソシエイト by YSII(イース2)ビクターエンタテインメント 1990-05-25 Amazonアソシエイト by YSIII… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月13日 続きを読むread more
Android? 「レトロフリーク総合サポートページ」の「使用許諾/ライセンス」を読むと「オペレーティングシステムソフトウェア(Android、Linux)」って表記がある。 レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)サイバーガジェット 2015-10-31 Amazonアソシエイト by レトロフリークはA… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月13日 続きを読むread more